上原note
				
			2023.07.26
			路線価の取り方
令和5年分の路線価が公表になりました。
ご自分の土地の価格がいくらくらいか、とても気になるところだと思います。
以下の手順で簡単に、知ることができます。
例えば東京にある下図の土地の価格を調べたいと思ったら・・・
- 国税庁HP https://www.nta.go.jp/
- 路線価図・評価倍率表 https://www.rosenka.nta.go.jp/
- 地図上の東京をクリック → 路線価図をクリック
 https://www.rosenka.nta.go.jp/main_r05/tokyo/tokyo/pref_frm.htm
- 住所を入力
 https://www.rosenka.nta.go.jp/main_r05/tokyo/tokyo/prices/city_frm.htm

上の図(青色部分)で3530Cに面した土地100㎡の価格は
路線価ベースで   3530千円/㎡×100㎡=353,000,000円
公示価格ベースで  353,000,000/0.8=441,250,000円・・・土地価格の目安です
路線価は公示価格の80%程度と設定されています。
およその価格を知りたいときには便利だと思います。



 
	 
	







 相続税申告
相続税申告 事業承継
事業承継 不動産対策
不動産対策 家族信託
家族信託 相続と遺言
相続と遺言 遺産整理
遺産整理








